今回、皆さんにご紹介していくのは、『ライフマネタイザー』という副業案件です。
このライフマネタイザーについて、
「本当に信用できる副業・情報商材なんでしょうか」
という旨のご質問を頂戴したので、当ブログにて調べてみました。
まず結論から言ってしまうと、ライフマネタイザーについては現在調査中です。
ただ、コロナウィルスが蔓延している昨今、外出自粛により在宅でできる副業を探している方もたくさんいらっしゃると思います。
そういったフリーランスに憧れる方々を騙す詐欺案件である可能性が非常に高いので、
①特商法に基づく表示について
②ライフマネタイザーで一体何をするのか
③どうやってお金を稼ぐのか
この3つポイント注目してライフマネタイザーを調査していきます。
ちなみに「ネット上には悪質な案件しかないのか」とお思いの方もいらっしゃると思いますが、そんなことは決してありません。
副業ハローワークの公式LINEでは、ノートPCひとつで年収4000万円を達成した管理人が直接副業をご紹介していますので
・副業で人生を逆転したい!
・時間や人間関係に縛られない生活がほしい!
・自粛ムードの今だからこそ副業で稼ぎたい!
一刻も早くお金が欲しい方はぜひご一報くださいませ。
『ライフマネタイザー』がオススメできない3つの理由
理由①特商法に基づく表示について
理由②ライフマネタイザーで一体何をするのか
現在判明しているのは、まずはメールアドレスを登録すると、その後、副業紹介コミュニティから案内が届く、ということです。
こちらは無料でできるようですが、その後、どういった情報が届くのかは明記されていませんね。
ただ、即金情報というのはそんなに簡単に流れてくるものではないので、登録されても、その後の情報には十分に注意された方が良いかと思います。